ABOUT JINGU
お神 札 (神宮⼤⿇)の
祀り⽅

お伊勢様と氏神様・鎮守様の
お神札をお祀りしましょう
お
神棚にお神札を納める方法は、御扉が⼀つの神棚は⼿前が神宮⼤⿇、その奥に⽒神さま、次にその他の崇敬されている神社の順に重ねます。
御扉が三つの神棚は、中央に神宮⼤⿇、向かって右に⽒神さま、左にその他の崇敬神社のお神札をお祀りします。
初めての⽅は、⽇々の暮らしに感謝の気持ちを込めて、お神札に⼿を合わせることからはじめましょう。作法は次の通りです。
- ⼆拝(深くお辞儀を⼆回)
- ⼆拍⼿(⼿を⼆回たたく)
- ⼀拝(深くお辞儀を⼀回)
一年間お守りいただいたお神札は感謝を込めて、⽒神さま‧鎮守さまに納めましょう。
-
横に並べて祀る場合
-
重ねて祀る場合
-
お供えの⼀例