TOPICS
お知らせ
令和6年12月2日祭典
一月十一日御饌
1月11日(土) 午前10時 皇大神宮
内宮正宮の四丈殿において、天照大御神・豊受大御神をはじめ、諸宮社のすべての神々に御饌を供進し、一年に一度神々が大御神と共に御饌を共にされるお祭りです。また午後1時頃より内宮五丈殿では日本古来の歌舞「東遊」が奏行されます。
TOPICS
令和6年12月2日祭典
1月11日(土) 午前10時 皇大神宮
内宮正宮の四丈殿において、天照大御神・豊受大御神をはじめ、諸宮社のすべての神々に御饌を供進し、一年に一度神々が大御神と共に御饌を共にされるお祭りです。また午後1時頃より内宮五丈殿では日本古来の歌舞「東遊」が奏行されます。
宮社の違いについて
中心となるお宮を正宮といい、それに次ぐお宮を別宮といいます摂社とは『