TOPICS
お知らせ
令和7年4月2日お知らせ
児童福祉祭
5月5日(月・祝)
子供の日にあたり、健やかな成長と幸せを祈る御神楽を奉奏し、和紙製の「鯉のぼり」を授与します。
尚、「鯉のぼり」は、内宮と外宮の神楽殿で午前8時半より授与します。
「鯉のぼり」には数に限りがあります。予めご了承ください。
TOPICS
令和7年4月2日お知らせ
5月5日(月・祝)
子供の日にあたり、健やかな成長と幸せを祈る御神楽を奉奏し、和紙製の「鯉のぼり」を授与します。
尚、「鯉のぼり」は、内宮と外宮の神楽殿で午前8時半より授与します。
「鯉のぼり」には数に限りがあります。予めご了承ください。
宮社の違いについて
中心となるお宮を正宮といい、それに次ぐお宮を別宮といいます摂社とは『